上方文化再生フォーラム   

ごあいさつ

上方文化再生フォーラムは、上方芸能が発祥した大阪・ミナミの文化力を再生、維持させることを目的に、大阪の「財・官・民」が連携し、「上方学」をさまざまな角度から取り上げた講座を開催しています。たくさんの御来場こころよりお待ちしております。

上方文化再生実行委員会

委員長

今井 徹(道頓堀商店会会長)

事務局 法善寺前本通り商店街振興組合 事務局内
構成団体

大阪市/大阪市商店会総連盟/中央区南商店会連合会/道頓堀商店連盟/宗右衛門町商店街振興組合/千日前商店街振興組合/法善寺前本通り商店街振興組合/南地相合橋筋商店会/戎橋筋商店街振興組合(順不同)

共 催

道仁連合振興町会/高津連合振興町会/精華連合振興町会/河原連合振興町会/大宝連合振興町会

協 力

NPO法人 人形浄瑠璃文楽座

後 援 大阪府/大阪府教育委員会/大阪市教育委員会/(公社)関西経済連合会/大阪商工会議所/(公財)関西・大阪21世紀協会/大阪観光局
協 賛

サテライト大阪環境整備協議会/ミナミまち育てネットワーク/大阪南飲料観光協会(SRA)

上方文化再生フォーラム 2007年〜

2007年度(全5講演)

11月 
講演「上方芸能再生への期待と展望」
竹本幹夫(早稲田大学演劇博物館館長)
講演「いまでも、心中しますか?〜近松を語る〜
篠田正浩(映画監督/早稲田大学特命教授)
12月 
浮世絵総合講座「上方の浮世絵、道頓堀の役者絵」
赤間亮(立命館大学文学部教授)
2008年1月 
講演「上方歌舞伎いまむかし」
片岡我當(歌舞伎役者)/中村義裕(演劇評論家/エッセイスト)
2月 
無声映画の世界「瞼の母」
澤登翠(活動写真弁士)
3月 
近松読本会「心中天の網島」
南条好輝(俳優)/三島ゆり子(俳優)  

2008年度(全7講演)

7月
歌舞伎の世界
坂田藤十郎(歌舞伎役者)/鳥越文蔵(早稲田大学名誉教授)
8月
浪花の食と飲み物の世界 桂小米朝(現・米團治 落語家)/佃一輝(一茶庵宗家)
9月
邦楽の世界 赤尾三千子(横笛奏者)/利根川清(早稲田大学演劇博物館評議員/早稲田大学高等学院教諭)
10月 
無声映画の世界「滝の白糸」 澤登翠(活動写真弁士)/碓井みち子(早稲田大学演劇博物館助手)
11月 
文楽の世界
 竹本住大夫(人形浄瑠璃文楽座・太夫/人間国宝)/鳥越文蔵(早稲田大学名誉教授)/坂口弘之(神戸女子大学教授)
2009年1月
朗読の世界「宮本武蔵」 加藤武(俳優)/柳谷昇(早稲田大学高等学院教諭)
2月
近松の世界 講談「芳沢あやめ伝」 神田松鯉(講談師)/鳥越文蔵(早稲田大学名誉教授)

2009年度(全7講演) 2009年7月
「上方歌舞伎への誘い」
 中村壱太郎(歌舞伎役者)/水口一夫(松竹株式会社 関西演劇部)/鳥越文蔵(早稲田大学名誉教授)
8月 
「浪花の食文化探訪〜お茶・お菓子編」
桂米團治(落語家)/佃一輝(一茶庵宗家)
9月
「初秋の夜長は邦楽の調べ」
 岩佐鶴丈(薩摩琵琶奏者)/利根川清(早稲田大学演劇博物館評議員/早稲田大学高等学院教諭)
10月
講演「無声映画のリアリティ」上映「折鶴お千」
澤登翠(活動写真弁士)/笹川慶子(関西大学文学部准教授)
11月
「文楽の世界観」
竹本住大夫(人形浄瑠璃文楽座・太夫/人間国宝)/鳥越文蔵(早稲田大学名誉教授)
2010年1月
朗読の世界「宮本武蔵」
加藤武(俳優)/柳谷昇(早稲田大学高等学院教諭)
2月
ほんまの上方文化論
 肥田晧三(大阪庶民文化史研究/元関西大学文学部教授)/鳥越文蔵(早稲田大学名誉教授)
2010年度(全7講演) 2010年6月
上方歌舞伎への誘い
中村富十郎(歌舞伎役者)/鳥越文蔵(早稲田大学名誉教授)
7月
浪花の食文化探訪〜煎茶の妙味と鯨の美味
桂米團治(落語家)/佃一輝(一茶庵宗家)
9月
「平家物語」と邦楽の調べ〜無常の音色
 岩佐鶴丈(薩摩琵琶奏者)/志村禅保(古管尺八)/利根川清(早稲田大学演劇博物館評議員/早稲田大学高等学院教諭)
10月
無声映画鑑賞会「雄呂血」
 澤登翠(活動写真弁士)/笹川慶子(関西大学文学部准教授)
11月
文楽の世界〜道頓堀・芝居小屋の賑わい
 吉田文雀(人形浄瑠璃文楽座・人形遣い/人間国宝)/高木浩志(元NHKプロデューサー)
2011年1月
対談「大阪と私」
小沢昭一(俳優/芸能研究者)/鳥越文蔵(早稲田大学名誉教授)
2月 講演「松竹少女歌劇団の思い出」 肥田晧三(大阪庶民文化史研究/元関西大学文学部教授/桜花昇ぼる 他(OSK劇団員)
2011年度(全8講演) 2011年7月
対談「浪花の食文化探訪」
桂米團治(落語家)/佃一輝(一茶庵宗家)
8月
対談「上方歌舞伎への誘い」
中村翫雀(歌舞伎役者)/今岡謙太郎(武蔵野美術大学教授)
9月
対談・実演「上方舞の世界」
山村若(上方舞山村流六世宗家)/古井戸秀夫(歌舞伎研究者)
10月
無声映画鑑賞会「浮草物語」
澤登翠(活動写真弁士)/笹川慶子(関西大学文学部准教授)
11月
対談・実演「文楽の世界」
竹澤團七(人形浄瑠璃文楽座・三味線)/鳥越文蔵(早稲田大学名誉教授)
2012年1月
朗読「曾根崎心中」
鎌田弥恵/鳥越文蔵(早稲田大学名誉教授)
2月
落語「道頓堀角座のにぎわい」
桂米團治(落語家)/三遊亭金時(落語家)/今岡謙太郎(武蔵野美術大学教授)
3月
OSK日本歌劇団 浪花の春の風物詩「春のおどり」
桜花昇ぼる(OSK劇団員トップスター)/山村若(上方舞山村流六世宗家)
OSKショータイム 恋羽みう/虹架路万/和紗くるみ
2012年度(全6講演) 2012年6月
対談「浪花の食文化探訪」
桂米團治(落語家)/佃一輝(一茶庵宗家)/木村龍弘
8月
対談「上方歌舞伎への誘い」
中村翫雀(歌舞伎役者)/加藤明子(朝日放送アナウンサー)
10月
対談・実演「文楽の世界」豊竹呂勢大夫/鶴澤燕三/桐竹勘十郎/吉田簑二郎/桐竹勘次郎/〈対談聴き手〉亀岡典子(産経新聞社 文化部 編集委員)
12月
対談・実演「上方舞の世界」
山村若(上方舞山村流六世宗家)/花柳寿楽(日本舞踊家)
2月
朗読「昇天の刺青」
鎌田弥恵/
3月
OSK日本歌劇団
桜花昇ぼる(OSK劇団員トップスター)/山村若(上方舞山村流六世宗家)
2013年度(全5講演) 2013年7月
対談「浪花の食文化探訪」
桂米團治(落語家)/佃一輝(一茶庵宗家)/(道頓堀今井より)今井徹、今井徳三
7月
「ジャズの世界」
日野皓正(ジャズトランペット奏者)/(真言宗山階派 僧侶)木村龍弘、鳥居弘昌
10月
対談・実演「文楽の世界」吉田和生(人形浄瑠璃文楽座・人形遣い)/豊竹呂勢大夫(人形浄瑠璃文楽座・ 太夫) 鶴澤藤蔵(人形浄瑠璃文楽座・三味線)/〈聴き手〉峯田悦子(NPO法人人行浄瑠璃文楽座)
12月
対談・実演「上方舞の世界」
山村若(上方舞山村流六世宗家)/花柳寿楽(日本舞踊家)/桂吉坊(落語家)
2014年3月
OSK日本歌劇団
桜花昇ぼる(OSK劇団員トップスター)/嵯峨みさ緒(元OSK日本歌劇団)/吉津たかし(元OSK日本歌劇団)
2014年度(全5講演)
2015年度(全6講演)
inserted by FC2 system